防災行政無線
防災行政無線は、津波警報などの災害時における緊急放送や役場からのお知らせなどを放送します。転入や転出、転居などの際は、受信機の交付や返却、設定されている地域の変更などの手続きが必要になります。
また、停電時でも緊急放送が受信できるように電池が内蔵されていますので、定期的に電池の残量を確認してください。
なお、受信状況が悪く、放送が聞きづらい場合などは、ご連絡ください。
転入・転出・転居の場合
転入 | 新たに受信機を貸し出します | 受信機貸し出し申請書を提出 |
---|---|---|
転出 | 使用していた受信機を返却してください | 受信機の返却 |
転居 | 設定されている地域の変更が必要な場合があります | ご連絡ください |
電池の確認
受信機に内蔵している電池は3年程度で交換が必要になります。電池の確認方法は、電源コードを抜いて、表面にある電池残量を示す「電池」と書かれた赤いランプが点灯すれば大丈夫です。
ランプが点滅したり、点灯しない場合は、交換が必要です。電池は、表面下側のカバーを開けると収納されています。
お問い合わせ
総務課 総務グループ
049-0422
北海道上磯郡木古内町字本町218番地
電話:01392-2-3131
FAX:01392-2-3622