入札参加資格審査申請書(指名願い)を受付します
令和3・4年度入札参加資格審査申請書(指名願い)を受付します
町では、令和3・4年度対象の建設工事等・物品購入等に係る「入札参加資格審査申請書(指名願い)」を次のとおり受付します。前回町に提出された申請書は、令和3年3月31日をもって有効期間満了となりますので、来年度以降の資格審査を希望される方については、新たに申請書を提出してください。
有効期間
令和3年度及び令和4年度(令和3年4月1日~令和5年3月31日)
受付期間
令和3年2月1日(月)〜令和3年2月26日(金)※受付期間後も随時受付します
受付場所
木古内町役場2階総務課総務財政グループ窓口なお、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、持参での受付は町内業者のみとさせていただきます。
町外業者につきましては、原則郵送でのご提出をお願いします。
送付先
〒049-0422 北海道上磯郡木古内町字本町218番地
木古内町役場総務課総務財政グループ 宛
※郵送申請において、申請書付表の控えや申請書受理票の送付を希望される場合は、必ず84円切手を貼付した返信用封筒を同封してください。
申請書類
工事・物件(印刷物以外)の製造・設計・測量等
- 北海道市町村統一様式1〜10までの該当する様式
- 国税(その3・未納税額のないこと用)、道税及び市区町村税の未納がないことの証明書
- 印鑑証明書
- 過去2か年分の決算書(工事、物件の製造以外は1か年分)
- 誓約書
- 社会保険及び雇用保険の加入状況が確認できる書類のコピー(設計・測量のみ)
物品購入、印刷物の製造・業務委託
- 木古内町様式の該当する様式(北海道様式でも可とします)
- 商業登記簿謄本(法人の場合のみ)
- 身分証明書(個人営業者の場合のみ)
- 営業証明書(個人営業者の場合のみ)
- 従業員名簿(個人営業者及び資本金100万円未満の法人の場合のみ)
- 許認可に関する証書の写し(該当ある場合のみ)
- 国税(その3・未納税額のないこと用)、道税及び市区町村税の未納がないことの証明書
- 印鑑証明書(実印以外を通常時に使用する場合は「使用印鑑届」)
- 過去1か年分の決算書(業務委託は過去2か年分)
- 誓約書
会社更生法及び民事再生法の手続き申立
民事再生等の手続きの申立をした場合はこちらの申立書を提出してください。- 手続き開始申立書DOCX(12.19 KB)
- 再申請の案内・申請書DOC(27.50 KB)
その他
・各種証明書等はコピーでも可とします。・申請書は必ずA4サイズ左綴じのファイル(留め金等に金属を使用していない物)に綴じて提出してください。また、ファイルに綴じる際は個々の書類をクリップやホチキスなどで止めないでください。
・建設工事等の受付は社会保険等への加入が審査条件となっています。
詳細については、提出要領・申請の手引き等をご覧ください。
- 提出要領PDF(113.86 KB)
- 申請の手引きXLS(90.50 KB)
- 必要書類一覧PDF(116.92 KB)
- 申請書様式XLS(375.00 KB)
- 誓約書様式DOC(28.00 KB)
- 社会保険等適用除外申出書様式DOCX(13.64 KB)
お問い合わせ
総務課 総務財政グループ
049-0422
北海道上磯郡木古内町字本町218番地
電話:01392-2-3131
FAX:01392-2-3622