ここからメインメニュー

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

ここから本文です。

ホーム >  木古内町議会 >  議会交際費

木古内町議会

議会交際費

木古内町議会交際費の支出及び公開に関する基準

趣旨

この基準は、議長またはこれに準じるものが、木古内町議会および町政の円滑な運営のため、木古内町議会を代表して行う外部の個人または団体との交際に要する経費(以下「議会交際費」という)について、その支出項目、支出内容、支出金額その他必要な事項について定めるとともに、積極的な情報公開を進めるため、議会交際費に関する支出及び公開の基準を定めるものとする。

責務

議会交際費の支出にあたっては、支出内容や相手方について、社会通念上必要と認められる範囲内で、かつ最小限の金額となるよう努めるものとする。

支出項目

支出項目は、香典・生花、見舞金、お祝い等、会費、負担金、来客用経費、行政運営費の7項目とし、支出内容及び支出金額は以下に定めるところによる。
支出項目
項目 内容 金額
香典・生花 町政貢献者等に対する香典・生花に係る経費 相当額
見舞金 町政功労者等に対する病気、災害及び事故等の見舞いに係る経費 相当額
お祝い等 会議・式典等の参加に係る経費のうち金額の定めの無いもの 相当額
会費 会議・式典等の参加に係る経費のうち金額に定めのあるもの 相当額
負担金 各種団体等の負担金並びに活動の趣旨から公益性が認められる団体等に対する賛助金に係る経費 相当額
来客用経費 来客を接待するための飲食代等に係る経費 相当額
行政運営費 その他、交際上特に支出する必要があると認める場合に係る経費 相当額
相当額については別に定めるものとし、上記の金額によりがたい特殊なもの及びその他交際上必要と認められる経費については、議会が別に定める。

公開

1. 議会交際費の支出状況について、以下のとおり公開する。
公開の有無
支出項目 公開の有無
支出日 公開
支出金額 公開
支出項目 公開
支出内容 公開(ただし、見舞金等、相手方のプライバシーに特段の配慮が必要な場合には、個人名を非掲載とする)
2. 公開の期日は、月締めで当該月の翌月15日までに行うものとする。
3. 公開の方法は、木古内町議会ホームページに掲載するものとする。

見直し

この基準は、交際費の支出内容や支出金額が常に町民感覚に合致したものとなるよう、社会経済情勢の変化等に応じて、適宜見直しを行うものとする。

適用期日

平成23年7月1日以降の議会交際費の支出について適用する。
支出基準額
支出項目 支出基準額
香典 5,000円〜10,000円以内
生花 15,000円以内(消費税を除く)
見舞金 5,000円〜10,000円以内
お祝い等 5,000円〜10,000円以内
会費 相当額(但し、上限を10,000円とする)
負担金 相当額(但し、上限を10,000円とする)
来客用経費 昼食費 1人1回1,000円以内
会食費 1人1回5,000円以内
行政運営費 土産等 1人(1団体)1回5,000円以内

議会交際費の公開

議会交際費は、木古内町議会の円滑な運営のため、議長(または副議長等)が木古内町議会を代表して行う外部の個人または団体との交際に要する経費として支出を行っています。
支出状況については、これまで情報公開請求制度に基づいて公開してきました。平成23年度支出分からは、議会交際費の支出状況をホームページに掲載し、議会交際費のより積極的な情報提供に努め、木古内町議会の役割を遂行していきます。

議会交際費支出状況

令和6年度
 ・4月分
 ・5月分
 ・6月分
 ・7月分
 ・8月分
 ・9月分
 ・10月分
 ・11月分
 ・12月分


令和5年度
令和4年度
令和3年度
令和2年度
令和元年度
平成30年度

平成29年度
平成28年度
Get Adobe Reader web logo
PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、左の"Get AdobeReader"アイコンをクリックしてください。

お問い合わせ

議会事務局 議事グループ
049-0422
北海道上磯郡木古内町字本町218番地
電話:01392-2-3131
FAX:01392-2-3622

本文ここまで

ここからフッターメニュー

ページの先頭へ戻る