企業版ふるさと納税
令和4年度より内閣府の認定を受け企業版ふるさと納税の受け付けを開始しました。
制度の概要
企業版ふるさと納税では、企業が国の認定した地方公共団体の地方創生プロジェクトに対して寄附を行った場合に、「損金算入による軽減効果(寄附金額の約3割)」と合わせて、寄附金額の6割がさらに法人関係税から税額控除され、企業は最大で寄附額の約9割が軽減されます。税額控除の特例措置は、令和6年度までの期間となっています。
▶ 企業版ふるさと納税ポータルサイト(内閣府地方創生推進事務局)
木古内町まち・ひとし・ごと創生推進事業
木古内町では頂いた寄付金を次の事業に活用いたしますので、企業の皆様のご支援を心よりお待ちしております。企業版ふるさと納税のやり方~3ステップ~
<ステップ1>まず、企業様より、次の寄附申出書をご提出いただきます。
▶企業版ふるさと納税寄附申込書(.doc)
<ステップ2>
寄附申出書をいただきましたら、当方より口座等について納入のご案内をしますので、
いずれかの方法によって、寄付金を納入いただきます。
なお、納付方法は、次の4点です。
①木古内町の口座に銀行振込いただく方法(手数料をご負担いただきます。)
②木古内町指定金融機関(北海道銀行)及び収納代理機関(道南うみ街信用金庫、
新函館農業協同組合、上磯郡漁業協同組合)において納付書で納付いただく方法
③郵便局で使用できる払込取扱票により納付いただく方法
④直接、町長または町の職員に手交する方法
※贈呈式等をご希望される場合はご相談ください。
<ステップ3>
入金の確認が取れましたら受領証を交付いたしますので、法人関係税の税額控除書類
としてご利用ください。
※税控除の手続きや算出方法に関しては税理士や所管税務署までご相談ください。
※寄附の上限は、課税対象所得の10%ほどが目安となります。
企業版ふるさと納税寄附社名の公表
▶企業版ふるさと納税寄附社名の公表(令和6年度)▶企業版ふるさと納税寄附社名の公表(令和5年度)
▶企業版ふるさと納税寄附社名の公表(令和4年度)
お問い合わせ
まちづくり未来課 まちづくりグループ
049-0422
北海道上磯郡木古内町字本町218番地
電話:01392-2-3131
FAX:01392-2-3622