木古内町社会教育コーディネーター(地域おこし協力隊)の募集について
木古内町社会教育コーディネーター(地域おこし協力隊)募集
1.事業所名 木古内町教育委員会
2.所在地 北海道上磯郡木古内町字木古内179番地1
3.就業場所 木古内町教育委員会生涯学習課
4.業務内容 木古内町の社会教育行政全体のサポート及び社会教育施設のあり方を検討
(1)木古内町の社会教育事業に係る事務従事、サポート、企画、実施
(2)社会教育施設の今後のあり方に関する調査、研究
(3)部活動の地域移行を円滑に進めるための調整業務
(4)地域の社会教育活動に関するサポート
(5)その他教育委員会と学校、地域との調整業務
5.募集対象
(1)社会教育行政への興味やアイデアを持っている方
(2)行政事務従事への支援や協力ができる方
(3)年齢が20歳以上の方
(4)令和7年4月以降できるだけ早く就任できる方
(5)普通自動車免許を有する方
(6)パソコン操作ができる方
(7)心身が健康である方
(8)地域協力活動に意欲と情熱を持っている方
(9)任期終了後、木古内町で働き続ける気持ちのある方
(10)地方公務員法第6条に規定する欠格事項に該当しない方
(11)居住地要件(現在お住まいの地域)
三大都市圏の都市地域(※1)、または三大都市圏外の都市地域並び
に地方都市※2(条件不利地域(※3)は除く)にお住まいの方、も
しくは、地域おこし協力隊であったもの(同一地域における活動2年
以上かつ解嘱1年以内)で、木古内町に住民票を移動することができ
る方
※1:三大都市圏の都市地域とは埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、
岐阜県、愛知県、三重県、京都府、大阪府、兵庫県及び奈良県の
区域を全部いう
※2:都市地域並びに地方都市とは札幌市、仙台市、広島市、熊本市、
福岡市、北九州市 等
※3:条件不利地域とは次のA~Gのいずれかの対象地域・指定地域を
有する市町村をいう。
A 過疎地域自立促進特別措置法(一部条件不利地域の場合は、対
象となる場合もありますので、お問い合わせください)
B 山村振興法
C 離島振興法
D 半島振興法
E 奄美群島振興開発特別措置法
F 小笠原諸島振興開発特別措置法
G 沖縄振興特別措置法
6.募集人員 1名
7.勤務地 木古内町内
8.勤務時間 週5日
※休日に勤務が発生した場合は振替休日・時間外手当支給
午前8時30分から午後5時まで(昼休み1時間)
9.雇用関係の有無 有
10.雇用形態・期間 地方公務員法(昭和25年法律261号)第22条の2第1項第1号
に定める会計年度任用職員とする
任用期間は1年とし、採用日から令和8年3月31日まで
ただし、業務・活動状況等の評価を行い、最長令和10年3月31日
まで任期延長あり
11.給与・賃金等 年収 2,601,600円程度(月額216,800円)
※社会保険料、雇用保険料等の本人負担分は差し引かれます
12.待遇・福利厚生
(1)社会保険(健康保険・厚生年金)、雇用保険に加入します(本人負
担があります)
(2)家賃は本人負担となりますが、一部助成制度があります
(3)活動に要する旅費、消耗品等の費用は予算の範囲内で町が負担しま
す
(4)活動に要するパソコンは町が用意します
(5)活動車両は、自家用車を使用してください(月額1万円を借上料とし
て支給します)
(6)業務に関しては、各自の携帯電話を使用してください(月額1万円を
支給します)
(7)勤務時間外で活動に支障がないと認められる場合で、あらかじめ町長
の許可を得た上で、定住につなげるための、地域おこし協力隊として
認められる仕事であれば、副業を行うことができますので、ご相談く
ださい
※引っ越し費用及び生活に関する備品、用品、光熱水費等は自己負担
となります
13.申込受付期間 令和7年3月11日(火)から令和7年3月21日(金)まで
※募集人員に達しない場合については、期間延長します
14.選考の流れ (1)第一次選考(書類審査)
令和7年3月24日(月)までに合否を応募者全員に通知しま
す。合格者に対しては、第二次選考の日程等を文書でお知らせし
ます。
(2)第二次選考(面接審査)
令和7年3月25日(火)から令和7年3月28日(金)の間に
面接試験を実施します ※オンライン面接
15.応募方法 下記書類を同封のうえ、郵送にて申込みください
(1)木古内町地域おこし協力隊応募用紙
※木古内町ホームページ内の地域おこし協力隊募集ページからダウ
ンロードできます
※応募用紙
(2)履歴書、職務経歴書
※市販されているもので、写真が添付されているもの
(3)住民票謄本
(4)別途資料がある場合は自由添付
16.応募先・問合先
〒049-0431
北海道上磯郡木古内町字木古内179番地1
木古内町教育委員会生涯学習課 社会教育担当 宛
℡ 01392-2-2224
E-mail info2@town.kikonai.hokkaido.jp
お問い合わせ
生涯学習課 社会教育グループ
電話:01392-2-2224