ふるさとの森

※現在、萩山散策路は土砂崩れが起きているため立入禁止とします。
詳しくはこちら
ふるさとの森は、薬師山・萩山を中心とした一帯のことで、芝桜や三十三観音像のほか、鷹取球場やテニスコートなどの運動施設も存在します。
ふるさとの森周辺地図
薬師山・萩山

町の中心部に位置してます。
薬師山の標高は72.9メートルと気軽に登ることができ、山頂からは町や津軽海峡を一望することができます。
散策路は、ウッドチップが敷き詰められて、散策する方の負担を軽減するよう配慮されています。
芝桜

薬師山の山頂には、芝桜が広がり、毎年5月には、辺り一面ピンク色に覆われ、国道からもその景色を見ることができます。周囲は、芝桜の花の香りが漂い、ひと目見ようと大勢の方が訪れています。
三十三観音像


薬師山は、昔、霊場としての役割を果たしており、その名残から、薬師山・萩山の散策路沿いには、観音像が奉られています。
散策しながら、全ての観音像を探してみてはいかがでしょうか。
なお、三十三のうちの1つは、近くにある願応寺に奉られています。
三本杉

三人家族の夫と息子を漁で亡くし、悲しみのあまり妻も海に身を投じたために、村人が供養のため、三本の杉を植えたところ、三本の木の根が一つに結びついたと伝えられています。
実際には、三本の木は杉ではなく、オンコの木ですが、今も薬師山の頂上で一つに結びついています。
ふるさとの森公園

ふるさとの森公園は、薬師山・萩山のふもとに位置しています。
芝生が敷き詰められ、遊具も整備されているため、親子連れなどで賑わっています。
周囲には、テニスコートやプール、野球場、スポ-ツセンターなどの運動施設や中央公民館など、様々な施設があります。
住所
木古内町字木古内電話番号
なし見学時間
日中見学期間
春から秋(冬期間は積雪のため、散策等はできません)芝桜は5月上旬から中旬
入場料
無料駐車場
有り(ふるさとの森公園)アクセス
JR木古内駅から車で3分、徒歩5分問合先
産業経済課産業経済グループ(水産商工担当)電話 01392-2-3131
お問い合わせ
産業経済課 産業経済グループ
049-0422
北海道上磯郡木古内町字本町218番地
電話:01392-2-3131
FAX:01392-2-3622