ここからメインメニュー

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

ここから本文です。

ホーム >  暮らしの情報 >  教育・スポーツ >  社会を明るくする運動

暮らしの情報

社会を明るくする運動

7月は”社会を明るくする運動”の強調月間です

“社会を明るくする運動”は、法務省が主唱し、すべての国民が、犯罪や非行の防止と犯罪や非行をした人たちの更生について理解を深め、それぞれの立場において力を合わせ、犯罪や非行のない安全で安心な明るい地域社会を築くための全国的な運動です。

第74回社会を明るくする運動

この運動が目指すこと

  1. 犯罪や非行を防止し、安全で安心して暮らすことのできる明るい地域社会を築くこと
  2. 犯罪や非行をした人が再び犯罪や非行をしないように、その立ち直りを支えること

この運動において力を入れて取り組むこと

  1. 誰もが抱えうる問題が犯罪や非行の要因となりうることや、人は変われるということを信じて寄り添い続ける更生保護の活動は、再犯を防止して立ち直りを支える大切な活動であることについて、国民の各層に広く周知し、理解を深めてもらうための取組
  2. 犯罪や非行の防止や、犯罪や非行をした人の立ち直りには様々な協力の方法があることを示し、多くの人に協力者として気軽に参加してもらうための取組
  3. 同じ地域社会の一員である保護司、更生保護女性会会員、BBS会員、協力雇用主等の更生保護ボランティアの活動に対する支援の充実を図るほか、積極的な広報等によりなり手を増やすための取組
  4. 民間協力者と地方公共団体と国との連携を強化しつつ、犯罪や非行をした人が、仕事、住居、教育、保健医療・福祉サービスなどに関し必要な支援を受けやすくするためのネットワークを作る取組
  5. 犯罪や非行が起こらないよう、こどもや若者の健やかな成長を期する取組

“社会を明るくする運動”については法務省ホームページもご覧ください。
 法務省ホームページ(外部リンク)

実施事業

木古内町でも、さまざまな団体の協力をいただき推進委員会を立ち上げ、たくさんの事業を通してこの社会を明るくする運動の普及・啓発を図っていきます。
実施される主な事業は、下記のとおりです。

"社会を明るくする運動"総理大臣メッセージ伝達式

日 時  令和6年7月5日(金) 10時10分~
場 所  産業会館駐車場(雨天時は産業会館3階第1研修室)
 

"社会を明るくする運動"ぬりえ展

 木古内町更生保護女性会が、木古内認定こども園にご協力いただき、こども園の園児に、"社会を明るくする運動"を身近に感じてもらうため描いていただいた作品を展示します。

日 時  令和6年7月3日(水)~令和5年7月9日(火)
場 所  産業会館ロビー

 

お問い合わせ

町民課 住民グループ
049-0422
北海道上磯郡木古内町字本町218番地
電話:01392-2-3131
FAX:01392-2-4442

本文ここまで

ここからフッターメニュー

ページの先頭へ戻る