「特殊詐欺被害防止のための共同メッセージ」について
今年の北海道警察函館方面本部管内における特殊詐欺被害は、9月末現在12件、被害金額は約3,100万円となり、特殊詐欺の予兆と思われる不審電話を複数認知するなど、いまだに予断を許さない状況になっており、集中的な被害防止対策が喫緊の課題となっております。特に、親族や警察官、弁護士などを装う「オレオレ詐欺」、身に覚えのない料金を請求するなどの「架空料金請求詐欺」、行政機関の職員を装い還付金などの名目でATMに誘導する「還付金詐欺」では、主として高齢者が被害に遭われております。
このような状況を踏まえ、官民一体となった特殊詐欺被害防止対策を推進するため、地域住民に向けて発信力を有する市町村長、総合振興局長及び振興局長に御理解と御協力をいただき、北海道警察函館方面本部長及び北海道函館方面各警察署長との連名による「特殊詐欺被害防止のための共同メッセージ~「詐欺電話がきたら#9110」~」を発信することにいたしました。
特殊詐欺被害防止のための共同メッセージ~「詐欺電話がきたら#9110」~
お問い合わせ
町民課 住民グループ
049-0422
北海道上磯郡木古内町字本町218番地
電話:01392-2-3131
FAX:01392-2-4442