新着情報一覧
- 2022年6月27日
- 新型コロナウイルス感染症 町内での発生状況(令和4年6月27日更新)
- 2022年6月20日
- 令和4年度木古内町介護職員初任者研修の受講者募集(募集期間延長)
- 2022年6月9日
- 木古内町安心見守りサービス事業
- 2022年6月1日
- 木古内町職員の新型コロナウイルス感染確認について(令和4年6月1日更新)
- 2022年4月28日
- 木古内町特産品販路拡大・開発支援事業
- 2022年4月11日
- 道南いさりび鉄道通学支援制度
- 2022年4月5日
- 木古内町入学祝金支給事業
- 2022年4月5日
- 木古内町高齢者等福祉サービス利用券の交付について
- 2022年2月22日
- 木古内町自宅療養者食料支援について
- 2022年2月7日
- 住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金について
- 2022年2月7日
- 新型コロナウイルスワクチンの追加接種(3回目接種)について(4月4日更新)
- 2022年2月1日
- ご自身や身近な人が新型コロナに感染したときの対応について
- 2022年1月25日
- マイナンバーカードの申請はお早めに!
- 2021年12月9日
- 新型コロナウイルス感染症の警戒ステージに係る新たなレベル分類の導入について
- 2021年11月26日
- 福祉灯油の支給金額を変更しました
- 2021年8月17日
- ヒグマの出没情報について(令和3年8月17日更新)
- 2021年8月2日
- 木古内ブランド特産品認定制度について
- 2021年6月8日
- 山菜採りによる事故を防ぐために
- 2021年5月25日
- ドクガの幼虫に注意してください
- 2021年5月21日
- 新型コロナウイルスワクチン接種について(8月25日更新)
- 2021年4月26日
- 木古内町でゴールデンウィークを安心安全に過ごしていただくために
- 2021年4月1日
- 木古内町出生お祝い事業について
- 2021年2月25日
- 「街づくり企画書」「観光パンフレット」について(中学3年生作成)
- 2021年2月15日
- 新型コロナウイルス感染症に関する北海道の決定事項について
- 2021年2月1日
- 産婦健康診査
- 2021年2月1日
- 受動喫煙防止対策
- 2021年1月1日
- 国民健康保険税
- 2020年10月21日
- 「GoTo町長室」「お出かけ町長室」(仮称)の開催について
- 2020年9月25日
- 森林環境譲与税の使途および公表について
- 2020年9月9日
- 『#木古内エール』木古内町マスクバンクプロジェクト終了のお知らせ
- 2020年7月3日
- 木古内町漁業者チャレンジ応援補助金
- 2020年6月26日
- 農業委員の選任について
- 2020年6月19日
- ギャラリー四季
- 2020年6月1日
- 育児教室・育児相談
- 2020年5月29日
- 新型コロナウィルス感染症に伴う傷病手当金(国民健康保険・後期高齢者医療保険)
- 2020年5月7日
- セーフティネット保証にかかる認定に関するお知らせ
- 2020年4月27日
- 風しんの追加的対策について
- 2020年4月1日
- 予防接種
- 2020年4月1日
- 妊婦一般健康診査
- 2020年3月23日
- 新型コロナウイルス対策に係る国及び北海道の融資制度等について
- 2020年3月3日
- 特別養護老人ホームいさりびの公式ホームページを開設しました
- 2019年12月26日
- 町政懇談会の会議要録について
- 2019年12月24日
- 北海道立北の森づくり専門学院
- 2019年12月13日
- マイキーIDの設定支援をしています
- 2019年10月31日
- 予防接種(成人・高齢者)
- 2019年8月27日
- 住民票等への旧姓(旧氏)併記
- 2019年8月20日
- 木古内町地域水田フル活用ビジョンの公表について
- 2019年5月20日
- 町有バスの利用について
- 2018年12月19日
- 屋根の雪下ろし等助成事業
- 2018年12月19日
- 除雪サービス事業